« 音速の貴公子 | トップページ | ルーの逃亡 »

2011年3月 6日 (日)

ジュドー、出撃!!

3月初めのもろもろ見聞きした日記。

○ ミュージック

リマインダー Viva La Vida Or Death & All His Friends

ファイストとコールドプレイ。
中古、激安で購入したやつ。

Out of Time Out of Time

アーティスト:R.E.M.

9日にREMの15作目のニューアルバムが出る、らしい。
「OUT OF TIME」以来の自信作、とかメンバーがインタビューで言ってた。
REMのアルバムはファーストから全て聴いてる。
けど、正直、最近のREMにはあまりシビレない。
自分が一番REMにシビれていた頃、90年代のREMのアルバム、そん中でも一番好きなこれを久々に聴いてみた。
あまり関係ないけど、このアルバム、自分が就職活動してた頃によく聴いてたな。
今、聴いてみると、こんなにもアコースティックな音色だったか、と。

グリーン・マインド グリーン・マインド

アーティスト:ダイナソーJR.

ダイナソーのJ.マスシスが先日ソロアルバムをリリースしたんだよね、確か。
まだ聴いてないが。
あまり関係ないけど、このアルバムも就職活動してた頃によく聴いてたな。
今日、久しぶりに聴いてみた。
何の感想もないほど、好きなアルバムです。

○ 読書

やめないよ (新潮新書) やめないよ (新潮新書)

著者:三浦知良
販売元:新潮社

特にカズファンというわけではないのだが。
読んでみた。
やっぱり一流の人って自分の中に独自の美意識を持っているんだなあ、と。
あと、絶対にあきらめない、世の中や他人のせいせず全てを自分に帰着させて物事を考える、全ての事には意味がある、諸行は無常である…といった世の中の真理を知っている。
知っていることとそれをできるということは全く別モノだが、それをきっちりやり切っている。
感服します。

○ ダブルゼータ

機動戦士ガンダム ZZ 7 [DVD] 機動戦士ガンダム ZZ 7 [DVD]

販売元:バンダイビジュアル
発売日:2002/04/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

物語も中盤に差し掛かり、前半のギャグ路線からシリアス路線に変わってきた。
ジュドーのセリフで、
「自分ができることを最大限にやり続けていれば、他人に利用されずに済む」みたいなセリフがあった。
そうですな。
会社にも世の中にも利用されたくないな。

|

« 音速の貴公子 | トップページ | ルーの逃亡 »

音楽と本」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。