龍馬ごえ
晩秋。
最近誕生日を迎えまして。
坂本龍馬の享年を超えてしまいました。
これは少しショック。
次は新撰組の土方さんと近藤さんの享年が目前。
もはやこの世の人ではない好きなミュージシャンとか歴史人物とかより長生きしてる…。
それは大いに素晴しいことだけど、同時にそれだけ歳をとってしまったということで。
そこの部分を考えるとユウウツになる今日この頃DEATH。
11月中旬から下旬のいろいろ感傷兼鑑賞日記。
![]() |
三国志 (1) (吉川英治歴史時代文庫 33) 著者:吉川 英治 |
読もう!と思ったときに手を出す。
横山三国志60巻読み切ったので、次は小説版吉川三国志に挑戦です。
全8巻モノ。しかも1巻あたり約500ページ。これは手強い。
よーやく今日で2巻目が終わりそう。
ますます劉備玄徳が好きになってます。
![]() |
花言葉 著者:美輪明宏 |
美輪氏の本ははじめて読みましたが、素晴しい言葉が満載でした。
今後、他の著作も読んでみようかなと思います。
![]() |
ACACIA-アカシア- DVD 販売元:竹書房 |
はい。アントニオ猪木主演映画。辻仁成監督作品。
観ました。そして、寝ました。
信者なので教祖が主演の映画は観なきゃいけない、と思って見ましたが。
最近聴いてたやつ。
チャットモンチー、斉藤和義、モノブライト、バースデイ、ボニーピンク、トクマルシューゴ、洋楽だと、「スラッシュメタル四天王」のアンスラックス、ダイナソーJrのJマスシスが参加してるスイートアップル、ベストコースト、あと邦楽で忘れてた、氣志團。
最近のコメント