書くこともないし。
○ 10月上旬のいろいろ感傷兼鑑賞日記
毎年恒例。MEGA☆ROCKSに行ってきた。
今年1月のピロウズ以来実に久しぶりのライヴでした。
黒猫チェルシー、怒髪天、小林太郎、チョモランマトマト、ねごと、神聖かまってちゃん…を見てきました。毛皮のマリーズはあきらめました。もの凄く人が並んでたので。
列に並ぶの嫌いなので。←お、なんかロックぽい発言。
久しぶりのライヴでしたが。
嗚呼、やっぱりここが俺が帰ってくる場所だ、と。
ライブハウスのあの空間、なんだか安心します。
最近聴いてたモロモロ。
今更、ヘビーローテーションとポニーテールとシュシュ。これはi-tunesでダウンロードして購入。まさにヘビーローテションで今の通勤途中のBGMになってる2曲。
あと、横山健氏のアルバム。それと、横山氏が某番組でお気に入りの1枚として紹介していた、「スラッシュメタルの帝王」:スレイヤーの「レイン・イン・ブラッド」を久しぶりに聴いてみる。うーーーん。何だかいまいち。
さっきちらっと聴いてみた、キングスオブレオン。いまやアメリカンロックの王道らしいですが、これまたイマイチピンとこない。
あと、ついにオリコン1位にまでなった「凛として時雨」の4枚目のアルバム。
これまたいまいちぴんとこない。
安藤裕子さんの新しいアルバム。収録時間61分は今の俺には苦痛な長い時間。
そして、今聴いてる、バースデイ。これ、キングス・オブ・レオンより全然いい。
読書日記もろもろ。
いろいろ書こうとおもったけど、なんだか疲れたのでこのへんにしときます。
| 固定リンク
「音楽と本」カテゴリの記事
- 仏教DAYS(2011.05.29)
- どんなものにもよさがある(2011.05.11)
- 俺がオヤジになる前に(2011.05.03)
- ルーの逃亡(2011.03.08)
- ジュドー、出撃!!(2011.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント