おめでとうございます
今日も「翔ぶが如く」、見る。
「両雄対決」と「西郷隆盛、野に下る」の回を。
…心の底の底では信頼しあってる西郷と大久保が。
最後は喧嘩別れぽいカタチで離れ離れになったのが、見てて、何だか哀しいな、と思いました。
二人の間には「国家」が挟まっているのだ。なんとも仕方ないのかな。
でも、やっぱり、なんだか、切ない。
○ 読書日記
![]() |
そのノブは心の扉 著者:劇団ひとり |
えー、ご結婚おめでとうございます。
「陰日向に咲く」は読んでないです。
先に、こっちを読みました。エッセイ集を。
どこか、くすぶってるような。
なんだか、病んでるような。
やっぱり、ひとり、なような。
行間から感じられる、そんな匂い。
けっこう、好きですね、私は。
えー、そんなこんなで、ご結婚おめでとうございます!
○ 音楽鑑賞日記
![]() |
君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命 アーティスト:銀杏BOYZ |
また、最近、車の中とかでよく聴いてます。
そして、歌ってます。
「若者たち」とかを。
熱唱してます。
誰も聞いてないことをいいことに。
気がふれちまいそうな、そんな歌がうたいたいだけさ
さあ 魂を つかまえるんだ
や~るな~ら今しかね~ぞ。
| 固定リンク
「音楽と本」カテゴリの記事
- 仏教DAYS(2011.05.29)
- どんなものにもよさがある(2011.05.11)
- 俺がオヤジになる前に(2011.05.03)
- ルーの逃亡(2011.03.08)
- ジュドー、出撃!!(2011.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント