ユメかマボロシか。
ここ数日は…。
初雪降ったり、タイヤ交換したり、同僚に泣かれたり、トシを取ったり、新選組!にハマってたり、やるせなかったり、なんかいろいろでした。
○ ええええ!?
![]() |
チャイニーズ・デモクラシー(初回限定)(SHM-CD) アーティスト:ガンズ・アンド・ローゼズ |
つ、ついに、出た。ホントに出た。
嗚呼、これはユメかマボロシか。
まさか、生きてるうちに聴けるとは思わんかったわい…ゴホッ、ゴホッ…っていうのが正直なKIMOCHI。
制作期間14年、総制作費14億円。全14曲収録。1曲、いちおくえん。
ちなみに、俺個人的には、10年ぐらい待ちました。発売を。
14年前はガンズ聴いた事なかったんで。
久しぶりに、緊張して、コンポの再生ボタンを押しましたが。
あ、あれれ…!?
っていうのが正直な感想です。
なんか、普通…。
っていうのが正直な感想です。その2。
ユーズ・ユア・イリュージョンの方がずっといいわい。
っていうのが正直な感想です。その3。
冗長なバラードみたいな曲が多い気が。
それらをカットして全10曲、ぐらいが丁度よかったんじゃないのかな、と。
1回しか聴いてないので、もう少し聴き込んでみますが。
![]() |
モダン・ギルド アーティスト:ベック |
ジツに久しぶりに、ベックのアルバムをちゃんと買ってききました。
「最高傑作!」と「全10曲、33分」という文句に惹かれて。
これが?最高?傑作?
っていうのが正直な感想です。
ちなみに、一番好きなベックのアルバムは98年に出た「ミューテイションズ」です。
![]() |
波紋クロス アーティスト:nhhmbase |
54-71みたいな印象でした。
なんか演奏と歌(っていうのかな)がズレてて、そのズレが独特のグルーヴを生み出してる…みたいな感じの。
イースタン・ユースの「極東最前線」とかに入ってそうなイメージです。
でも、これまたよくわかりませんでした。
![]() |
Dream Fighter アーティスト:Perfume |
やっぱりコレが一番いいな。
最高を求めて~終わりのない旅をする~♪
のは、きっと~僕らが~生きている翔子、いや、証拠だから~♪
もう、余裕で歌えます。
| 固定リンク
« 無題。無題。無題。 | トップページ | 西郷 »
「音楽とひとりごと」カテゴリの記事
- SNOOZER(2011.06.21)
- 思い出アルバムたち(2011.04.03)
- この道をゆけば…(2011.03.27)
- 生きてる(2011.03.21)
- そんな大人、修正してやる!!!!(2010.12.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント