無題。無題。無題。
大河ドラマ3シリーズ同時に見てる今日この頃。
篤姫。
と新選組!(DVD)と翔ぶが如く(DVD)。
久しぶりに見る新選組はもう面白くって面白くって。
見るペースも翔ぶが如くより早くなっちまってます。
翔ぶが如くも面白いんだけど。
90年という時代のせいか。
西田敏行さん演じる西郷さんがむちゃくちゃ熱いんですよね。
101回目のプロポーズ(91年)の武田鉄也を思い出しました。
○ 読書日記
![]() |
日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ 著者:森下 典子 |
茶道習いたい、私も。
結局は、ありのままの今を肯定して、ありのままの自分を生きなさいっていうシンプルなことなんでしょうね。
○ いろいろ音楽鑑賞
![]() |
Dream Fighter アーティスト:Perfume |
Perfume内今年リリースのシングルで一番良いです。
![]() |
17才 アーティスト:銀杏BOYZ,峯田和伸とチン中村 |
南沙織さんのいわずと知れた名曲のカバー。
映画「俺たちに明日はないっす」の主題歌だとか。
うーん。なんか、普通。
![]() |
グラスヴェガス アーティスト:グラスヴェガス |
グラスゴーのバンド。
ジザメリ以来の衝撃!とかオアシスとストロークスの1枚目のアルバムが引き合いに出されてたりとか、本国でもこっちでもえらく盛り上がってるようですが。
そんなにいいかなあ。
ジザメリの1枚目をフィル・スペクターがプロデュースした感じ(?)の音でしょうか。
音がくぐもってて、メロディが60年代ふうで。
も少し聴いてみます。
| 固定リンク
« タクミ | トップページ | ユメかマボロシか。 »
「音楽と本」カテゴリの記事
- 仏教DAYS(2011.05.29)
- どんなものにもよさがある(2011.05.11)
- 俺がオヤジになる前に(2011.05.03)
- ルーの逃亡(2011.03.08)
- ジュドー、出撃!!(2011.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント