MEGA ROCKS 2008
ちゅーわけで、今日はMega Rocksというライブイベントに行ってきた。
ちなみに、これ、2004年から仙台で開催されているものである。
市内、9ヶ所のライブ会場を舞台に60組近くのバンドが出演するいうもの。
共通パスみたいなやつを買って自由に会場を行き来できる、という仕組み。
俺が今日見てきたのは…。
シャカラビッツ、MASS OF THE FERMENTING DREGS、たむらぱん、winnie、SCANDAL、の5組。
シャカラビは会場もZEPP、さすがに売れてるバンドだけあって、なんか貫禄ありました。
![]() |
mass of the fermenting dregs アーティスト:MASS OF THE FERMENTING DREGS |
マスドレ。音、デカイ。これほどの爆音を体感したのは久しぶり。
「オルタナ・ハードコア・プログレッシヴロック」とでも呼びたくなるような。
そんなバンド。
![]() |
ブタベスト(初回限定盤) アーティスト:たむらぱん |
たむらぱん。ジャケットではブタのかぶりものかぶってたが。
実物の田村さん、すっごく可愛くってびっくりしました。
勿論、音楽も素晴しいです。aikoとか好きな人にオススメ。
このアルバムは今のところ、今年の俺内年間ベスト15ランクイン候補作品です。
![]() |
first class speed of light アーティスト:winnie |
5年ぐらい前にこのミニアルバムの1曲目の曲にドギモを抜かれて。
「ruby tube tail」っていう曲。
シューゲイザーなフンイキで透明感ある男女のツインボーカルとその疾走感が素晴しくって。
その曲を今日、生で聴けて、長生きするもんじゃのう…って改めてジッカン。
ヴォーカルのIORIさんがとてもお綺麗でびっくりしました。
勿論、音楽も素晴しかったです。エモいロック好きな人にオススメ。
![]() |
DOLL(初回生産限定盤)(DVD付) アーティスト:SCANDAL |
スキャンダル。なんでも、この曲で今度メジャーデビューするとか。
大阪出身の女子高生4人組。
制服で登場。なんか、「どこぞの高校の学園祭のライブを見てる俺」という錯覚に一瞬陥りました。
4人の制服姿が可愛すぎてびっくり…はしませんでしたけど、まあでも可愛かったです(笑)
勿論、音楽も良かったです。RunawaysとかNikki & the Corvettesとか、あの近辺の70年代ガールズパンク好きな人に少し、オススメ。あくまでも、少し。
パンクとJ・歌謡の折衷的な感じでしょうか。
以上。
怒髪天とか50回転ズとかScoobie Doとか。
見たかったんだけど、明日の仕事のこと考えて、早く帰ってきたのに。
えらく疲れました。
| 固定リンク
「音楽とひとりごと」カテゴリの記事
- SNOOZER(2011.06.21)
- 思い出アルバムたち(2011.04.03)
- この道をゆけば…(2011.03.27)
- 生きてる(2011.03.21)
- そんな大人、修正してやる!!!!(2010.12.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント