名人指南:サソリは教えるから
風は秋色!…かと思ってたのに、何なんだ、この暑さは…。
ってぐらい暑かった一日でした。
○ お笑い
![]() |
怒りオヤジ3のDVDですけど何か…?(2枚組) 販売元:東宝 |
お笑い系のDVDなんてまず買わないのに。
これは買いました。
ちょっと「困った」素人さんたる「挑戦者」に「名人」が説教かます…という番組。
このDVDで登場の「名人」の面々は…ケンコバ、劇団ひとり、アンジャッシュ、くりいむ有田…などなど。まさに「名人」級の方々ですよね。
中でも、有田さんの「有田理論」に基づいた説教は大いに笑えたと同時に、人の心理をたくみに読みきった説教法。感服いたしました。
でも、あれ、テレビで見たな。
○ 読んだー。
学陽書房刊行。安藤英男氏、著。
2週間近くかかって、よーやく読了だ。
こーゆーのを読むといつも思うのだが。
歴史上の偉人の言葉とか人柄に触れると、会ったこともない、そのお方と言葉を交わしているかのような、そんな気持ちになれるのです。
○ 音楽鑑賞日記
![]() |
her abiding memory アーティスト:pitcher56 |
ブリッジとかフリッパーズとかあのへんの感触の。
わけもなく、ドキドキワクワクしてくるような、そんな音楽でした。
| 固定リンク
「音楽と本」カテゴリの記事
- 仏教DAYS(2011.05.29)
- どんなものにもよさがある(2011.05.11)
- 俺がオヤジになる前に(2011.05.03)
- ルーの逃亡(2011.03.08)
- ジュドー、出撃!!(2011.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント