キャンディ・ガール
今日は、実にシビれるスケジュールだった。
でも、仕事をするにはシビれるぐらいがちょうどいいかもね。
ギリギリ、極極(きわきわ)状態をタッチの差で切り抜ける…その繰り返しこそが、自己鍛錬になってるはずだから。
と、同時に、やっぱり俺は自ら点を取りにいくのではなく、人に点をとらせること、そのためにどーゆーふうなやさしいパスが出せるか考える…そーゆー役割が好きだなあ、と実感。
ま、そればっかりも言ってられないのでしょうが、ね。
○ 音楽鑑賞日記
![]() |
Bondage Heart アーティスト:フルカワミキ |
よーやく聴きました。
前作より、「バンド」感てゆうか、「ロック」感が増してました。
なんか、イギー・ポップあたりを思わせるようなガレージな曲もあったりとか。
なんか、もっとね。
じっくりゆっくり余裕を持って、音楽鑑賞したいんだけど。
なぜだか、そんな余裕もないですわ。
俺はそんなに、何に急き立てられてるんだろう。
あ、そう。ナカコーの新譜も気になります。
| 固定リンク
« 平安状態 | トップページ | 世界の海援隊でも… »
「音楽とひとりごと」カテゴリの記事
- SNOOZER(2011.06.21)
- 思い出アルバムたち(2011.04.03)
- この道をゆけば…(2011.03.27)
- 生きてる(2011.03.21)
- そんな大人、修正してやる!!!!(2010.12.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント