レイジ・アゲンスト・ザ・ロッキンポ
今、5冊ほど同時に本読んでるけど、いずれの本にも頻出するキーワードが…
足るを知る生活。
…少しCD買うの控えなきゃ、と自省する今日この頃です。
○ 音楽鑑賞日記
![]() |
ロッキンポ殺し アーティスト:マキシマム ザ ホルモン |
これはレンタルですよ。
やっぱし、このバンド、いいなあ。大好きになった!
マキシマム・ザ・亮君による各曲の解説がまた面白い。
特に「ロッキンポ」とは何ぞや、についての21の覚書が面白かった。
いくつか引用すると。
ロックではもう立たなくなったロックインポ野郎。
ガキくさい音楽を嫌い玄人的な音楽にしか興味がなくなったロックインポな大人ども。
海外のバンドしか聴こうとしない、洋楽かぶれインポ野郎。
一つのジャンルしか聴かない偏食インポ野郎。
自分の部屋のCDラックにインディーズ系とJPOPしか入ってないロックインポ乙女。
車改造しまくって、ウーハー積んで大音量で窓開けてトランス音楽を無理やり市民に聴かせてくるロックインポ馬鹿。
…などなど。
激しく同意。
あと、よーやく、中川翔子と電気グルーヴのニューアルバム聴いた。
購入したものではなく、これまたどっちもレンタルですよ。
| 固定リンク
「音楽とひとりごと」カテゴリの記事
- SNOOZER(2011.06.21)
- 思い出アルバムたち(2011.04.03)
- この道をゆけば…(2011.03.27)
- 生きてる(2011.03.21)
- そんな大人、修正してやる!!!!(2010.12.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント