ブラックオアホワイト
超貴重な連休一日目終了ーーーーー。
外には一歩も出ず、ひたすらいろいろ見、聴ききする。
たまってるCD聴いて、本2冊読み終えて、廃墟化してた別室片付けて、とり溜めしてたTVプログラム見て…。
まあ、時間はうまく使えた。
○ 読書日記
![]() |
![]() |
やりたいことは全部やれ! (講談社文庫) 著者:大前 研一 |
読了。
このお方、スゴイお方なのですね。全然知りませんでした。
「大前流人生の極意」的なものが語られてました。
やっぱりデキル人、大成した人って、「中途半端さ」がないんですね。
遊ぶ時は遊びまくる、仕事するときは仕事しまくる。
「徹底的に○○する」という姿勢。白か黒かでグレーがあまりない。
言うなれば、「生きまくる」という生き方。
勉強になるなあ。
○ 音楽鑑賞日記
![]() |
ホールド・オン・ナウ,ヤングスター... アーティスト:ロス・キャンペシーノス! |
これ!むちゃくちゃ良かった。やっぱりこーゆーの好き。
イギリスのバンドなのに、すっごくアメリカン・インディな音。
キンダーコアとかエレファント6とかのインディレーベルのバンド、アップルズ・イン・ステレオとかオリヴィア・トレマー・コントロールあたりの音がダブリます。
お菓子箱ひっくり返しちゃって、中からキラッキラの包み紙のアメとかチョコとかがブアーッツとこぼれ出ちゃったかのような、ガチャガチャしたローファイ・ポップ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは、お邪魔します~。
ロス~、すっごい気になってたんですよ!
cookieさんの感想読んでたらはやく聴きたくなっちゃいました。
「ガチャガチャしたローファイ・ポップ」だなんて、大好物ですし(笑)
投稿: 和 | 2008年3月17日 (月) 23時16分
和さん、お久しぶりです。
ええ、ロス~、すっごく良かったです。
キラキラしたエネルギーに満ち満ちた出来でした。私ももっとじっくり聴き込みます
同日リリースの話題の二人組、ブラッド・レッド・シューズのアルバムもなかなか良かったですよ!
投稿: cookie | 2008年3月18日 (火) 00時19分