我に七難八苦を与えたまえ
本日は、県並びに市職員の内示日。
春はお別れの季節です。みんな旅立っていくんです♪
四月になれば、悲しみはキラキラした思い出♪
思わず、おにゃんこクラブの「じゃあね」を口ずさんでしまったが。
そうなのだ。
今年は誰がどこに異動するんだろう。
そんなこんなで、俺は相変わらず年度末仕事の嵐の真っ只中にいる。
一日130回ぐらい腕時計見てるよ。たぶん。
分刻みのスケジュールじゃ。
まあ、それはある意味、幸せなことなのだが。
私を待っててくれる人がいるっちゅう事だからね。
○ 音楽鑑賞日記
![]() |
ボックス・オブ・シークレッツ アーティスト:ブラッド・レッド・シューズ |
これまたイギリスの出なのに、90年代USオルタナ色バリバリの音。
男1女1の2人組編成っていうと、キルズとかホワイト・ストライプスとかパッと思い浮かぶけど、あの辺のバンドにあるブルース臭とかアメリカンルーツ風味はあまり感じられない。
その辺がUKのバンドぽさなのかな、とか思ったり。
単純にむちゃくちゃかっこいいです。
| 固定リンク
「音楽とひとりごと」カテゴリの記事
- SNOOZER(2011.06.21)
- 思い出アルバムたち(2011.04.03)
- この道をゆけば…(2011.03.27)
- 生きてる(2011.03.21)
- そんな大人、修正してやる!!!!(2010.12.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブラッド・レッド・シューズ聴いてみました。
たしかにUSオルタナ色強いですよね。
女の子のボーカル曲が個人的にグッときました!
俺は最近やたらと話題なヴァンパイア・ウィークエンドよく聴いてます。
今年の新人勢はホント良いバンド多いですよね。
投稿: 和 | 2008年3月22日 (土) 10時21分
>和さん
ブラッド~、確かに私も女の子ヴォーカルの曲の方が好きですね。
ヴァンパイア~は私も最近購入しました。まだ聴いてませんが。
新人勢では今後、ケイジャン・ダンス・パーティのアルバムがちょっと楽しみです。
投稿: cookie | 2008年3月23日 (日) 00時25分