自分の感受性くらい
昨日は、びじゅちゅかん、いや、美術館へ行ってきた。
「日展」100年展とゆーやつを見に。
俺は、びじゅちゅ、いや、美術の事をクワシク知らない。
けど、専門知識はなくとも、綺麗な絵とか彫刻とかを見て思うのよね。
うわ~、とか、へー、とか、ほお~、とか。
何かにオドロク気持ちとかカンシンする心とか。
そーうのって大事だと思うんです。
いつも心の中が「……」じゃオモシロくない。
なので、自分の感受性の土にいつもお水をあげていたいです。
そんなわけで、俺は、専門知識はなくとも、美術館とか博物館が大好きです。
とゆー内容のお話でした。
| 固定リンク
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ピーピーピーするぞ(2009.12.01)
- 藤堂平助(2009.01.09)
- ちゃちゃちゃ。(2008.05.19)
- インドアポップサイクル(2008.02.03)
- 大相撲少年(2008.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント