ええー!?一周年。
なんとびっくり。
このブログ始めてから1年なんだ…。
へー。
もうやめる、とか何回か言い出したりしたけど。
よく続いたなー。我ながら。
○ 読書日記
![]() |
ホタルノヒカリ 著者:ひうら さとる |
ドラマやってるコレです。
同僚の女子に借りました。
やっぱし、女の子向けコミックだよね。
読んでて背中がむず痒くなるとゆーか、何か変に照れるとゆーか。
干物女…ね。
この主人公、俺とそっくりじゃん!って思っちまいました。
恋愛なんてどーでもいい。ぐーたらがいい。
自分内世界の住人でい続けたい。
俺ワールド内で好きな事をやっていたい。
…的なね。
恋愛ってどうするんだっけ?
ハナシによく出てくるこのキーワード、まさに今の俺にジャストなフレーズ。
ちょっと困ってます。
○ 音楽鑑賞日記
![]() |
Divine Intervention アーティスト:Slayer |
スレイヤーです。帝王です。スラッシュメタルの。
94年作。帝王のアルバム、初めて聴きました。
なんか、全部同じ曲に聴こえて困っちまいました。
やっぱし、どーしても、自分の中の「メタルはアルバム全曲同じ曲に聴こえる」観。
このイメージは崩れません。うーむ。
| 固定リンク
「音楽と本」カテゴリの記事
- 仏教DAYS(2011.05.29)
- どんなものにもよさがある(2011.05.11)
- 俺がオヤジになる前に(2011.05.03)
- ルーの逃亡(2011.03.08)
- ジュドー、出撃!!(2011.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
1周年、おめでとうございます!!
それに、こうやってお祝いのコメントが書ける日が来て良かった~(笑)
俺はドラマ版のホタルノヒカリ見てますよぉ。
もう、俺こそ「干物男」っすからね…。
ま、春に彼女にふられてから、恋愛事なんてどんどん遠いことになっちゃってます(笑)
あ、俺も最近は曽我部さんの「blue」ばっか聴いてます。
なんか、すーっとカラダに染み入るんですよね。
投稿: kazu | 2007年8月29日 (水) 23時16分
KAZUさん、お祝いコメント、ありがとうございます!!!!!
いろいろお騒がせしました((笑))
不肖・cookie、またこうして帰還しましたので、今後とも何とぞ、よろしくお願いいたします。って何だかカタいですね。
干物男!
私もそうだったんですけどね(笑)
でも、このブログにも登場する奈々子さん(仮名)との事もあり、そこから脱却しようともがいてるトコロです(笑)
見守っててください(笑)
「blue」いいですよねえ。
私ももっと聴きこんでみます。
投稿: cookie | 2007年8月30日 (木) 11時05分
はい!しっかり見守っていこうと思ってます(笑)
でもホント、奈々子さん(仮名)と上手くいって欲しいなぁ。
あと、「『メタルはアルバム全曲同じ曲に聴こえる』観」。
すーごく同感です!
俺も滅多にメタル系のアルバム聴くことはないんですけど、
ASHの前作みたいな「メタルっぽいアレンジ」とかならまだなんとか(笑)
投稿: | 2007年8月31日 (金) 18時40分
↑すみません、さっきのコメント名前書き忘れてました(笑)
投稿: kazu | 2007年8月31日 (金) 18時41分
KAZUさんありがとうございます。
ええ、上手くいくようがんばります(笑)
うん!ASHの「メルトダウン」は俺も好きでした。
久しぶりに聴きたくなってきたなあ。
投稿: cookie | 2007年9月 1日 (土) 01時01分