桜のダンス
どーも体調不良な日々。まいった。
お外では桜が咲き狂っている。
土手沿いの桜並木。
だーれも知らない秘密のお花見スポット。
そこにいるのは俺と長谷川京子さん似の彼女のふたりだけ。
桜柄、うす桃色のお気に入りの湯のみ茶碗。
桜の木の下、二人で温かーいお茶を飲む。
そんで、俺は昨日聴いたダイナソーJrのアルバムがいかに素晴しかったか、について話し出す。
うん、うん、そーだね、ってクスクス笑いながらうなずく長谷川京子さん似の彼女。
それから…
おーーーっっと。目を覚ませ、俺。
「桜」というフレーズでつい妄想ワールドに行っちまったぜ。
ちなみに、俺の身近に「ダイナソーJr」を知っている女子はいない。
長谷川京子さん似の女の子はいる。
昨日、その子に「長谷川京子さんに似てるよねー」って言ったら、「そんな恐れ多い事言わないで下さいよーーー」って言われた。
でも、なんか嬉しそうだったけど。
♪音楽観賞日記♪
![]() |
ビヨンド ダイナソーJr. |
オリジナルメンバーとしては18年ぶり!の新作!
轟音ギター、疾走感溢れる鼻歌哀愁メロディ。
18年ぶりだろーと、それは変わってなかった。
やっぱり、どーしよーもなく好きなバンド。
あと、これ。
スクービードゥーの新作。「トラウマティック・ガール」
向井秀徳さんプロデュース。
マツリスタジオレコーディング。
マギレモなく向井さんの音。マツリスタジオの音。
そう聴こえた。
| 固定リンク
「音楽とひとりごと」カテゴリの記事
- SNOOZER(2011.06.21)
- 思い出アルバムたち(2011.04.03)
- この道をゆけば…(2011.03.27)
- 生きてる(2011.03.21)
- そんな大人、修正してやる!!!!(2010.12.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント