笑えないミカエル
終了ー。超貴重な2連休。
といいつつも、午前中仕事してきたけど。
晩飯時、ばーちゃんといろいろ話す。
ちなみにうちのばーちゃんは齢、78歳。毎日ビールを飲んでる豪快なひとだ。
俺が休みの日、俺といっしょに酒が飲めるのが非常に楽しいらしい。
そーゆー、俺も幸せ者だ。ばーちゃん孝行したいな。
と、KOKOROの底からそう思う。
まじめにやってりゃあ、最後に絶対いい事あっからな。
と、俺より48年長く生きてるばーちゃんは、俺に、そう言った。
☆ 映画鑑賞日記
![]() |
笑う大天使(ミカエル) |
原作読んでりゃあ、印象も違ったのかな。
あんまし、映画としての出来がどーとかこーとか、面白い・面白くない、とかそーゆー観点で考えない方がいい作品かなと。
ちょっと、頭からっぽにしたいときとか、ナンも考えたくない時とか、あと、少し和みたいときとか、そーゆー時に見るのがいいかも。
CGで再現したと思しき、ヒラヒラ舞い落ちる桜の花びらがキレイ。
春よ、恋。
♪音楽鑑賞日記♪
![]() |
Born Beautiful 日暮愛葉 |
日暮愛葉さんの1STソロ作。これ、俺の中では春のアルバム。
これが出た2年前の今の時期ぐらいにほんとよく聴いてたなー。
凛とした雰囲気が最高にカッコイイです。
3枚目のアルバムはまだかなー。
| 固定リンク
「音楽とひとりごと」カテゴリの記事
- SNOOZER(2011.06.21)
- 思い出アルバムたち(2011.04.03)
- この道をゆけば…(2011.03.27)
- 生きてる(2011.03.21)
- そんな大人、修正してやる!!!!(2010.12.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日はコメントありがとうございました。
ばぁちゃんカッコイイですね!
私もミカエル観てみます。
投稿: 暁 | 2007年3月20日 (火) 16時39分
暁さんいらっしゃいませ☆
しかも、コメントありがとうございます。
ええ、うちのばあちゃん、ロックなひとです。
ばあちゃん名語録のうち、私がとっても大事にして深く心に刻みこんでいるシンプルだけどとっても大事なコトバをひとつ。
「人間はな、アタマではなく、ココロが大事だからな」
ね、やっぱりかっこいいでしょ♡
ミカエル…観てみて下さい。
それと、凛として時雨の「♯4」私も好きですよ。
触れると血が滲み出そうな?切れ味鋭い感じが。
あと、谷川俊太郎さんの「はだか」という詩集がとっても大好きです。
投稿: cookie | 2007年3月21日 (水) 01時36分